ランドスケープ・造園業界情報はインタラクション
新聞・出版事業 展示会・イベント事業 ランドスケープ・造園業界の環境イベントと展示見本市はインタラクション
サイトマップ
環境緑化新聞・インタラクションの出版物
環境緑化新聞
環境緑化新聞について
誌面サンプルイメージ
環境緑化新聞35年のあゆみ
環境緑化新聞 緑風
エッセイ「世のうちそと」
ご購読お申し込み
弊社出版物
定期出版物
刊行書籍
映像関連商品
ご注文について
ご注文リストを見る
特定商品取引法に関する記載
緑風

 ジェンダーレス時代

ジェンダーレスが来た
人生100年時代ともなると、70,80代は老後とは言えないのではないか。
「老後」ではなく「老中」というにふさわしい。身体も「老化」がすすむけれど、まだまだ元気だから、こちらも「老中」ということができる。
 アメリカではバイデン大統領が誕生した。トランプ前大統領は「おいぼれ」と発言していたが、どうして元気だ。トランプ陣営は選挙結果は法廷で争う覚悟と息巻いているが、往生際が悪いと思う。コロナ対策などもトランプ時代とは違った対応になるだろう。
日本もまた新型コロナ対策が乗り越えなければならない最大の課題だ。そのうえ地球温暖化対策も待ったなしの情勢だ。アメリカとは事情が違うが、人種問題などを両国で話し合うことになる。対米対応も変わる。対中国とはどうだろうか。
米中2大経済大国の狭間でわが国はどういう舵取りをしていくのか管政権の対応が注目されるわけだ。
バイデンさんを後押ししたのが新型コロナウイルスであり反トランプの有権者の支持者だと報道されている。80歳という高齢のハンデキャップはほとんどなかったように思われる。
「強いアメリカ」から再び「尊敬されるアメリカ」に戻すと宣言した。アメリカは一つだと
国民の和解と結束を訴えた。
気候変動、貿易、安全保障とアメリカの世界に果たす役割はい重く大きい。
個人的にはすべての面で差別が無くなるというのが理想だ。80ともなると毎日が自分の死と引き換えにかんがてしまう。老o
になるとジェンダーはそれほどじゅうだいではなくなる。年をとると顔かたちは変わり、女性は親父の顔になり、男は母親の顔になったり様々だ。LGBT問題もできる。
歳をとることはジェンダーレスになることでもあり素晴らしいことなのだ。

( 2021/03/15 )

前のページ ( 10 / 100 ) 次のページ
ページの先頭に戻る
 
 
定期出版物ご紹介
環境緑化新聞
自然環境データBOOK
ECO-GREENTECH2007
LANDSCAPE&GREENERY
刊行書籍一覧
近刊書籍のご案内
環境ブックセンター
イベント・セミナー案内
ECO-GREENTECH
日比谷公園ガーデニングショー
主催・開催セミナー
 

環境緑化新聞 | 定期出版物 | 刊行書籍 | 映像関連商品 | 日比谷公園ガーデニングショー | エコ・グリーンテック | サイトマップ
会社概要 | 中国市場事業支援活動 | 社会貢献活動・NPO活動 | みどり提言賞のあゆみ | 環境緑化海外視察ツアー | バイオ-ステイク

copyright (c) Interaction Co., Ltd. All Right Reserved