ランドスケープ・造園業界情報はインタラクション
新聞・出版事業 展示会・イベント事業 ランドスケープ・造園業界の環境イベントと展示見本市はインタラクション
サイトマップ
環境緑化新聞・インタラクションの出版物
環境緑化新聞
環境緑化新聞について
誌面サンプルイメージ
環境緑化新聞35年のあゆみ
環境緑化新聞 緑風
エッセイ「世のうちそと」
ご購読お申し込み
弊社出版物
定期出版物
刊行書籍
映像関連商品
ご注文について
ご注文リストを見る
特定商品取引法に関する記載
緑風

 責任者 不在

孫と手つなぎでお散歩していると空からコンクリ破片が落ちてきて左腕を直撃した。建物を解体中の出来事だ。腕が太かったためか少しだけ稀勢の里に腫れた。骨折しないで済んだ。現場に張りついていたよたよたの老人、「大丈夫ですか?」と心配する。いちおう「大丈夫」と答えたものの、ビルを壊すのに幌シートを掛けないのは危険じゃないのと声を出した。「現場の責任者はいないの」と聞く。「出掛けている」と言う。万が一にも孫の頭に落ちてケガでもしたものなら取り返しはつかない

ラチあかすぐ先の交番に向かう。ここも臨時の派遣で地域の事情に疎い。怒り冷めやらない。事の顛末を話すが、遠くからの臨時勤務らしく、要領を得ない。ク。レーマー女が抗議していると言った程度の受けとめかたのよう。腹の虫は治まらない。翌日も出向いた
。「自分は2課から来た」昨日の人間は4課なのでお互いやってることは知らない。日誌・記録もない。そんな調子だ。
最近マスコミで騒がれている豊洲移転、森友学園、自衛隊の南スーダンにおける防衛大臣の答弁など、通底してる。クレーマーオバサンがまたといったそんな受け答えだ。
今わが国の国会議員の中心にいる人たちは国家の威信を高め、権威主義的な体制を強化したいとする勢力のように思われる。何とも危うい時代だ。
例えば天皇制の話。天皇は一個の人間として国民は認め続けていくだろうか。今は,幸いにして国民から尊敬され信頼されていると思う。戦後の昭和天皇とそれに続く今上天皇は高次な存在であるように誰もが思っている。
でも50年先はわからない。日本の制度は世界で唯一でありそれは特殊ではある体制であるからだ。

( 2017/04/15 )

前のページ ( 6 / 100 ) 次のページ
ページの先頭に戻る
 
 
定期出版物ご紹介
環境緑化新聞
自然環境データBOOK
ECO-GREENTECH2007
LANDSCAPE&GREENERY
刊行書籍一覧
近刊書籍のご案内
環境ブックセンター
イベント・セミナー案内
ECO-GREENTECH
日比谷公園ガーデニングショー
主催・開催セミナー
 

環境緑化新聞 | 定期出版物 | 刊行書籍 | 映像関連商品 | 日比谷公園ガーデニングショー | エコ・グリーンテック | サイトマップ
会社概要 | 中国市場事業支援活動 | 社会貢献活動・NPO活動 | みどり提言賞のあゆみ | 環境緑化海外視察ツアー | バイオ-ステイク

copyright (c) Interaction Co., Ltd. All Right Reserved