ペンターレンガは、硬質れんがの原料に最適と言われるドイツの粘土を使用し、ほとんど溶化して硬くて強度が大きく、吸水率の小さい独創的な舗装用クリンカーれんがである。ドイツ国内だけでなくヨーロッパ各国でも好評で、バルセロナのオリンピック村でも創造的施設の建設に大きな役割を果たした。
他のれんがに見られない抜群の耐久性と、いつまでも色あせることなく酷寒地の使用にも耐え得ることが最大の特長。種類・寸法は別表の他にも多くあり、変化に富んだ個性的な
舗装デザインが可能となる。
輸入されて間もないことから、日本国内ではまだ馴染みは薄いが、寒冷地の諸官庁からも注目されている。色の種類も赤・茶・黄を基調とした明るい雰囲気を持っていて、寒冷
地以外での高耐久性舗装材として期待できる。
|